シヴ山のドラゴン②

えらい長いこと放置してたけど、シヴ山のドラゴンについて語っていたから、続きを書こうと思う。

 

この前、ネットで見た画像が印象に残っている。たしか大人になると疲れてアニメを見る元気がなくなるよねーってやつだった。僕はあれ、めちゃくちゃ分かるなーってなった。僕は特にぐうたらな人間なので、すぐ飽きる。放置してしまう。漫画を描くのが結構好きだから描いたりしたいけども面倒くさいが勝つこのごろ。このブログもそうだけど、もっと趣味の活動に精力を出したいなーとは思う・・・。

 

閑話休題

 

シヴ山のドラゴンに戻る。

 

シヴ山のドラゴン (4)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
(赤):シヴ山のドラゴンはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
5/5

 

あらためて見るとすごいシンプルな能力だ。始めてこのカードを手にしたときはmtgのルールほとんど分かってなかったせいか、

(赤):シヴ山のドラゴンはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。

って起動型能力(いわゆる炎のブレス能力)がついていた印象がない。大学生になってやってみようってとき、改めて手にとって始めて気づいた。

 

漫画デュエルマスターズでは、勝舞くんの切り札として何回か活躍してたけどブレス能力使ってた記憶がない。そこで漫画での活躍を振り返って見ることにした。(中古で買って読みました。)

 

漫画では、前紹介した黒城戦以外ではなんと別冊コロコロに載った番外編でしか登場しない。意外な気がするけど、月刊で小学生向きだから一話での話のスピードも速いからだろう。勝舞くんのmtg編での切り札は「地震」が大半を努めているのもあって、このドラゴンが活躍したのはほんの一瞬だったのだ。つまり本編ではのたうつウンパスの攻撃を防ぐブロッカーとして睨んで終わり。少年漫画らしからぬ渋さ。番外編では、ぷんぷんかおるって悪臭デッキを使うやつとドラゴンマスク戦(父さんが夢の中に出てきた?みたいな話だった。)の2回。ドラゴンマスク戦でもおなじように勝ち確で出して相手投了。

 

なんてこった。このドラゴン、対戦相手への攻撃成功した描写はないのかな?

 

最後の望みをもってぷんぷんかおる戦を見た。

結果から言えば、ぷんぷんかおる戦でとどめをさしたシーンで火を吐いて対戦相手への攻撃が成功した姿が見れた。唯一ともいっていい戦闘活躍シーンである。(ドラゴンマスク戦でも戦闘描写はあるけどすぐ除去呪文で沈んでいるから、勝ちのシーンはこれだけ。)この戦いでは短編のためライフの変遷はあまり描かれていないけど、相手のクリーチャー軍団に殴られまくって劣勢からの燎原の火で相手全滅→ドラゴンで攻撃で勝ち!となっている。そう、勝舞くんが攻撃したシーンは最後のドラゴンしかいないのである。それまで何点削ってたか不明だけど、黒のアグロっぽいのに劣勢だったからそんな殴れていないはずである。つまり最後のとどめではドラゴンで十数点削ったのでは・・・?と考えられる。つまりブレス能力を使っていた可能性が高い!!

 

まさか十数年ぶりに、デュエルマスターズのmtg編で新たな発見をすることになるとは思わなかった。

 

ちなみに巻末漫画で作者の松本しげのぶ先生がシアトルに行ってきた話があった。ウィザーズ本社にはシヴ山のドラゴンのでかいフィギアが吊されているらしい。

デュエルマスターズカードでもコラボされ、開発部の守護者 ミッチーという名前でカード化されているらしい。その画像がこれ。

 

f:id:gorillaman77777:20181028004833j:plain

 

シヴ山のドラゴンをデュエマでも使いたい人は使ってみるといいかも!?